エクセルVBAで、リンク箇所のPDFダウンロード
http://www.×××.pdfなどのURLではなく マウスの左クリックで、サイト上のPDFのダウンロードが可能になるのですが エクセルVBA で、フォルダー(C:\DATAなど)にダウンロードしたいのですが プログラム上で ie.Document.Links(数字).Click として、リンクをクリックさせても 「セキュリティ保護のため...よりブロックされました。...
View ArticlewinHTTPでアップルストアから情報取得
winHTTPを使用し、アップルストアの整備済みiPadminiの情報を取得したいと思っています。 該当商品のURLを開くと、16GBと32GBと64GBがそれぞれボタンで切り替えられるように なっているので、URLを読み込んだときに全タイプの情報は読み込んであり、 それを切り替えつつ表示してあるのかと想像していました。...
View ArticleExcelVBA Delegate文がエラーになる
Excel2010 VBAでの質問です。 画面上のすべてのトップレベルウィンドウを取り出そうと、標準モジュールに以下コーディングしました。 Option Explicit Declare Function EnumWindows Lib "User32.dll" (ByVal Proc As EnumWinProc, ByVal lParam As Integer) As Boolean...
View Articleアクセスからエクセルへ出力時のシート名について
DoCmd.TransferSpreadsheetでExcelへデータをエクスポートする際に、 シート名にハイフンを使うことはできないでしょうか? 例えばexcelシート名を"pre-date"とする。 通常だとハイフンはアンダーバーに変換されて保存されますが、 無理矢理、ハイフンをシート名に入れる方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
View ArticleExcel VBA OptionButton
Excel VBAのOptionButtonについてお伺いします。 現在、Excel2007にてユーザーフォームを作成しております。 シート上の文字によって、ユーザーフォーム上のオプションボタンの ON/OFFを切り替えたいのですがうまく動作しません。 具体的には・・・・ ユーザフォーム上のCommandButton1を押下すると、...
View ArticleTransferTextでアクセスのテーブルをエク
TransferTextでアクセスのテーブルをエクセル形式でエクスポートしたいのですが acExportDelim 2 区切り記号付きエクスポート acExportFixed 3 固定長エクスポート acExportHTML 8 HTML エクスポート acExportMerge 4 Word 差し込みデータ エクスポート acImportDelim 0 区切り記号付きインポート...
View Articleアプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされて
アプリケーションのコンポーネントで、 ハンドルされていない例外が発生しました。 指定されたキャストは有効ではありません。 --------------------------------------- と表示され、続行を押すと問題なくフォームがひらくのですが これは何なんでしょう? Microsoft Visual Studio 2012 Express で作成しました。
View Articleファイル選択のダイアログについて
エクセルのVBAを利用して下記サイトの「Upload Your Photo」をクリックしたいのですが、うまくいきません。 「Upload Your Photo」はflashを使っているようなので、flashを無効にすると「Upload Your Photo」 から「参照」ボタンに変わります。 こちらで<input type=file name="file"...
View ArticleVB6のカラム合わせ
お世話になります VB6でコードを修正しているのですが、 コードが見やすいように、変数名などの文字数に合わせて、 スペースを入れて、各種記号が並ぶようにしているのですが、 保存すると、スペースが一つになってしまうため、 結局、修正は外部エディタで行っております。 スペース等が勝手に削除されてしまう機能を無効にできないのでしょうか? ※インデントではございません。 AAA = CCC(FFF + G)...
View ArticleVB6 ListIndexのコピー
お世話になります Combo1のリスト更新に連動してCombo2も更新したいのですが、 「プロパティの値が不正です。」のエラーが出てしまいます。 下記コードの添削をお願いいたします。 Private Sub Combo1_Click() Me.Combo2.ListIndex = Combo1.ListIndex End Sub
View Article【AccessVBA】フォルダを指定してインポート
私は現在、Accessでフォルダ内のExcelファイルを一括でインポートし集計するというツールを作成しております。 そこで質問ですが、フォルダ指定ダイアログを表示し、ダイアログで指定したフォルダ(中はxls,xlsx,xltmなど)をテーブル上にインポートするようなVBAはありますでしょうか? まとめます。 ・フォルダを選択するダイアログを表示したい...
View ArticleVB6でClickイベントを一時的に削除したい
お世話になります VB6で二つのコンボックス内でお互いのリストを編集する処理を作りたいのですが、 イベントを止めないと、編集時に相手のコンボックスにClickイベントが発生して無限ループになってしまいます。 そこでRemoveHandler、AddHandlerで一時的にイベントを停止させたいのですが、 今度は「メソッドまたはデータメンバが見つかりません。」のエラーが出てしまいます。...
View ArticleVB6で同一のコンボックスを二つのフォームで使用
お世話になります VB6で同一のコンボックスを二つのフォームで使用したいのですが、 うまくいきません。 やりたいこと フォーム1のコンボックスでリストから”東京都”と選択したら フォーム2のコンボックスのリストを”東京都”に その逆の操作も有効で フォーム2のコンボックスでリストから”東京都”と選択したら フォーム1のコンボックスのリストを”東京都”に...
View ArticleADOでデータを送ってる最中はアクセスで検索やテー
読み取り専用のエクセルファイルで エクセルのvbaでADOでエクセルデータをアクセスに転記してる時に アクセスでフィルタをかけてるとフリーズします。 ADOでデータを送ってる最中は アクセスで検索やテーブルへのアクセスはできないのでしょうか?
View ArticleVBAでブログ・ジュゲムの日付を更新させるには?
エクセルVBA超初心者です。 無料ブログのジュゲムでは、更新していないと広告が付いてしまいます。 記事を更新すればいいのですが、今投稿されている新しい記事の日付を今日にして VBAで自動更新させようと考えています。 そこで、VBAによるIE自動制御 http://vba-code.net/ie/ このサイトを参考にして以下のようなコードを書いてみましたが、...
View Articleエクセル VBA タイマー 0:00:00で
5分ピッチで 仕事させます。 ブックオープンで インターバル = TimeValue("00:05:00") Application.OnTime Format(開始時刻, "hh:mm:ss"), "orgdata.必要な作業を行うマクロ", 待ち時間 Debug.Print "st" & 開始時刻 Call timer_set 反復時刻 = 開始時刻 If Format(反復時刻,...
View Articleテキストボックスがセルと連動して動かない時がある
質問票をExcel VBAで作成しました。 各設問に対する回答をラジオボタン(YES/NO/NA)で選んでもらい、NOの場合だけ、その理由をテキストボックスに書いてもらう仕組みです。また、YesまたはNAが選ばれた場合には(フォームをすっきり見せたいため)、テキストボックスを隠します。...
View Articleテキストボックスがセルと連動して動かない時がある
質問票をExcel VBAで作成、各設問に対する回答はラジオボタン(YES/NO/NA)で選択、NOの場合だけテキストボックスを表示仕組みなのですが、テキストボックスがセルときちんと連動しない時があって困ってます。...
View Articleエクセル 時間の合成
インターバル = TimeValue("00:50:00") 早速ですが インターバル = TimeValue("00:50:00") Debug.Print Now + インターバル これは エラーになりません。 しかし If Format(Now, "hh:mm:ss") < Format("3:00:00", "hh:mm:ss") Then 終了時刻 = Format(Now,...
View Article