ファイルが存在している場合は、ファイルをオープンして書き込み、ファイルが存在していない場合は、ファイルを作成後、オープンして書き込みを行わせたいと考えています。 しかし、ファイルが存在していないとき、ファイルは作成されるのですが、『エラー:800A0046 書き込みできません。VBScript実行時エラー』が出て、書き込みができません。モードをWritingにしても同じでした。 お手数をおかけしますが、ご教示いただけますようお願いいたします。 Option Explicit '■ オブジェクトの宣言 Dim objFSO Dim objFile '■ 定数の宣言 Const strFileName = "C:\VBS\TEST.TXT" '■ 定数の宣言 '// ファイル入出力モード(8:追加書き込み) Const ForAppending = 8 Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") If objFSO.FileExists(strFileName) Then WScript.Echo "ファイルが見つかりました" Else WScript.Echo "ファイルが見つかりませんでした" Set objFile = objFSO.CreateTextFile(strFileName) If IsObject(objFile) Then WScript.Echo "ファイルを作成しました" Else WScript.Echo "ファイルを作成できませんでした" WScript.Quit(1) End If End If '// ファイルのオープン Set objFile = objFSO.OpenTextFile(strFileName,ForAppending) objFile.WriteLine "2012/12/21,100,ブレーキパッド,35000"
↧