Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(Visual Basic/257)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7264

VB.NETからのExcel出力について

$
0
0
現在、Windowsアプリの移行作業を行っています。  旧環境は以下の通りです。   ・WindowsXP - VB.NET2005 - Excel2003  新環境は以下の通りです。   ・Windows7 - VB.NET2010 - Excel2003 環境的な変更はあるものの、プログラミングには変更はありません。 ですが問題が発生してしまいました。 原因がわからないので力をお借りさせてください。 詳細は以下の通りです。  ・DBから取得したデータをExcelに出力するアプリ  ・様々なデータがあるが、問題の項目は日付  ・DBから取得の値は「YYYY年M月D日」形式(文字列で格納)  ・Excelの該当セルの書式設定は「YYYY年M月D日(aaa)」(ユーザー定義)  ・この値をExcelに出力した時に、XPとWin7で動作が異なる   →XP:「YYYY年M月D日(aaa)」と表示   →Win7:「YYYY年M月D日」と表示  ・セルの値を確認したところ下記のように出力されている   →XP:「YYYY/M/D」   →Win7:「YYYY年M月D日」 どちらも文字列として出力しているのですが、 ExcelではWin7環境は「文字」、XP環境は「日付」となってしまいました。 すでに回避策も見つかり問題は解決しているのですが、 根本的な原因がわからずじまいです。 どなたかご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7264

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>