エクセルの罫線の一部が消える
Sheet1の B1:G3に文書名等、 B4:G4にタイトル、 B5:G104にデータが入っています。 B列の値でフィルターをかけてB5:G104をSheet2に貼り付けています。 Sheet2は B1:G3はヘッダー(フッターにはページを入れています) B4:G4にタイトル、 B5:G104にデータが貼り付けられます。...
View Articleエクセル2007のVBAでユーザー設定フィルタ
の結果を、フィルタのチェックボックスに反映させたいのです。 【シート1の内容】 セルA1から行方向に数字の1~4 セルB1から行方向に、日付、値1、値2、% セルA3から列方向に、書式は yyyy/m/d セルB3とC3から列方向に、ランダムな数値 セルD3から列方向に、“=B3/C3”が入力されており、書式は パーセンテージ(小数点以下の桁数は“1” セルF2に 2012(年)、セルG2に...
View Articleマクロのフィルター機能を使って
マクロのフィルター機能を使って”Unique:=True”、重複するデータから 別のシートに重複しないようにデータを抽出使用としているのですが シートに書き込んだ際になぜか最初のデータだけが重複データとして残っています。 いろいろ試してみたんですが、よく分かりません。 以下のコマンドが、実際のものです。 Range("A3:A65536").AdvancedFilter...
View ArticleVB2005で、Excel 2010に罫線を描く。
VB2005で、Excel 2010に罫線を描く。 ※ VB2005で技術計算をし、[Excel 2010] に資料を作成しています。 ※ [Windows XP]+[Excel 2005] では正常に作動するコードを [Windows 7]+[Excel 2010] 上のVB2005に移植すると、罫線の 描画部分でエラー表示が出ます。 ※ [Excel 2010] の Open...
View ArticleWin7英語版でのVB2005開発アプリの動作
以下の開発環境で、アプリケーションを作成し、作成したアプリケーションを Windows7英語版で動作させたところ、以下の症状となります。 (開発環境) Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 3 Visual Basic 2005 .NET Framework Version 2.0.50727 SP2 ※全て日本語版...
View Articleコンパイルエラーの解決方法が分かりません
VB.NET(VB 2010 Express)でIE9をWebBrowserコントロールではなく直接制御するアプリを作成しています。 そこで、次のURLのVBAによるHTMLソースのフレーム処理を参考にさせて頂いています。 http://vbaie.blog111.fc2.com/blog-entry-20.html その中の下記ファンクションでコンパイルエラーとなっています。...
View ArticleExcel 2007 Windows7での不具合
下記のExcel 2007 VBAマクロを Windows XP で組んでいましたが、 Windows 7 に乗り換えたとたん、強制終了してしまいます。 Workbooks.Openのアドレスは、Windows 7用に書き換えました。 何方かご教授願います。 Private Sub CommandButton63_Click() Application.ScreenUpdating =...
View ArticleエクセルVBA
どうしても解らないため,ご教授ください. いま,ユーザーフォームAとBがありAで主にプログラムを走らせます.BはAで 処理している内容(ファイル名)を表示させるだけです. そこで以下のようなプログラムを組んだのですが,リアルタイムに更新されず真っ白な ままになってしまいます.フォームBに変数を渡して行おうとしましたがこれもうまく 行かず,今はフォームAからBを操作しています....
View Articleエクセル2007のVBAでオートフィルタのチェック
エクセル2007のVBAでオートフィルタのチェックを特定の日付のみに入れたいのです。 (同様の質問をしておりますが、質問の意図が伝わらなかった、意味不明だったのか、ご検討中なのか、こちらで再度質問させて頂きます。) ユーザー設定フィルタでは視覚的に解りつらい為、フィルタの▽をクリックした時に、チェックがされている事を確認したいのです。 【シート1の内容】 セルA1から行方向に数字の1~4...
View ArticleExcelVBマクロで教えてください。
ExcelVBマクロでA1セルに入れた文字の名前で保存したい。 但し当該シート以外は無い状態にして作成したいのですがアドバイスよろしくお願いします。
View ArticleInvalidCastExceptionエラーが
VB.NET(VB 2010 Express)でIE9をWebBrowserコントロールではなく直接制御するアプリを作成しています。 そこで、次のURLのVBAによるHTMLソースのフレーム処理を参考にさせて頂いています。 http://vbaie.blog111.fc2.com/blog-entry-20.html そこから引用しVB.NET用にリライトした下記関数内でエラーとなっています。...
View ArticleAccessVBAから差し込みWORD起動について
AccessVBAで下記のようなコードを記述して 差し込み文書のWORDファイルのデータを更新して、別名保存・終了をしています。 [ Set objOrg = GetObject(strOrgNm)]の部分でWORD起動する際、 「この文書を開くと、次のSQLコマンドが実行されます。」というメッセージが表示されます。...
View ArticleExcelVBAのデータの連続する個数の検索
A~Fの各列ごとに、121以上の数字が連続する個数を出力し、出力したデータの最大値を求めたいのですが、どうやって式を組んだらいいか、わかりません。 アドバイスいただけましたら幸いです。 A / B / C / D / E / F 118.19 / 118.11 / 118.22 / 118.20 / 118.20 / 118.74 120.93 / 120.86 / 120.96 / 120.92...
View ArticleVB2010でタカヤ社のリーダライタを制御する。
タカヤ社のTR3-LD003Cというリーダライタを使用し、RFIDタグのUIDを元に、地図上にポイントを表示するというプログラムを作成しているのですが、何分他人から引き継いだプログラムで動かそうとしている為、この様な事が初めてであり非常に困っています。 テキスト型で02006408”943A992A000007E0”03F90Dの””内をUIDとして受信したいのですが・・・...
View Article中国のパソコンでVB6の実行時エラーが発生しました
実行時エラー -2147467259 (80004005)について教えてください。 VB6.0を使用して作成したアプリケーションを社内で私が実行した時は正常に動作するのですが、 そのアプリケーションを中国に送り、現地で実行したところ、添付の画像のようなエラーが発生してしまいました。 エラーの原因とその対処法を教えていただきたいです。...
View ArticleExcelVBAでCSVファイル簡単に取り込む
ExcelVBAでCSVファイル簡単に取り込むコードを教えてください。 OpenコマンドでCSVファイルを開いて、 自分でカンマ毎に切り分けてセルにセットするやり方はできるのですが、 もっと簡単な方法はありませんか? イメージとしてはExcelの「外部データのインポート」機能が近いのですが この機能を使って取り込むと、何やら余計な情報がくっついてしまうようです。...
View ArticleExcelで外部データを取得する方法の解説本
Excel初心者です。 ExcelでWebページのデータを取得する方法には、XMLHTTPオブジェクトを使う方法とIEオブジェクトを使う方法があるそうですが、これらの方法について詳しい解説本(できれば例文が多いと助かります)、サンプルブックがあれば紹介してください。 よろしくお願いします。
View ArticleDatagridviewの3桁数表示
VB2010のDatagridviewを使っています。金額のところで数字に3桁表示をしたいのですが、上手くできません。 いろいろ参考にして、Datagridviewの「列の編集」でDefaultcellstyleのFormatの「形式の種類」のところで数字を選びました。サンプルでは、3桁表示になっていますが、実際にプログラムを動かしますと、3桁表示ではなくなっています。 どこか、設定が悪いのでしょうか。
View Article