Windows8.1 エクセル2010です。 マクロを使っており、小数点の計算をしたいため、初めてsingle double の変数を使いました。 例として、 Sub シングル() Dim 足される As Single Dim 足す As Single Dim 合計 As Single 足される = Range("a1").Value 足す = Range("b1").Value 合計 = 足される + 足す Range("c1").Select ActiveCell.FormulaR1C1 = 合計 End Sub A1=2.1 B1=5.1 普通は7.2となるのですが、7.19999980926513 と出ました。 doubleに変数を切り替えたら、ちゃんと7.2と出ました。 singleの仕組みがよくわかりません。 有効桁数数は「7桁」なら、小数点第7位まで扱える…という単純なものではないのでしょうか?
↧