visual basic 2010にて開発を行っております。 表形式を表示するときにdatarepeaterを利用しておりますが comboboxの制御がうまくいきません。 どなたか、わかる方教えていただけないでしょうか? こちらであがいた結果です。 (1)デザインでデータリピーターを設定する。 (2)プログラム側で領域に対してbindする。 (3)テキストボックスには、bindしたデータが正しく投入される。 (4)コンボボックスには指定したデータソースの先頭行が表示されている。 (5)コンボボックスの内容を設定すると全行のコンボボックスが一括で変更されます。 ※ (4)と(5)の制御が望んでいる形ではありません。 上記パターンから、ネット上をいろいろ調べてみるとItemClonedを利用して行うよいと 情報を得ましたので実装してみると以下の流れになりました。 (4)は取得されたデータが表示されます。 (5)がデータソースの指定が行えないため、選択すらできません。 ソースは量が多くて貼り付けできないのですが、上記内容でご回答いただけると助かります。
↧